いずみピクルス
よしもとカレー 大阪泉州 水なす編
よしもとカレー 大阪泉州 水なす編
受取状況を読み込めませんでした
社員食堂人気NO.1メニューが
大阪府 泉州の地域食材とコラボレーション
吉本興業東京本部の社員食堂で最も人気の高いメニュー「よしもとカレー」と、大阪府 泉州の地域食材「水なす」のコラボレーション商品『よしもとカレー 大阪泉州 水なす編』 が完成
このカレーにあうクラフトピクルスはこちら
このカレーにあう水なすピクルスはこちら
●名称:カレー
●原材料名:野菜(玉ねぎ、水茄子、人参)(国産)、カレールウ、牛肉、クリーム、はちみつ、マンゴーチャツネ、なたね油、くるみペースト、赤唐辛子/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、香料、酸味料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・くるみ・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆を含む)
●殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
●内容量:200g(1人前)
●賞味期限:箱の底面に記載
●保存方法::直射日光を避け常温で保存してください。
●製造所:株式会社キャニオンスパイス 大阪府泉南市りんくう南浜2-17
栄養成分表示 1袋(200g)当たり
(エネルギー281 kcal たんぱく質7.3 g 脂質15.7 g 炭水化物27.5 g 食塩相当量3.3 g)
※この表示値は、目安です。
アレルギー表示
一部に小麦・乳成分・くるみ・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆を含む
※本品製造工場では、卵・えび・かに・
落花生・カシューナッツを含む製品を生産しております。
本品はレトルトパウチ食品です。
召し上がり方
湯せんの場合
袋(レトルトパウチ)を熱湯に入れ5〜7分間温めて、熱い間にお召し上がりください。
電子レンジの場合
電子レンジの場合、袋(レトルトパウチ)の中身を深めのレンジ
対応の耐熱容器に移し替えてラップをかけ、500Wの場合、約
2分間温めてお召し上がりください。(加熱時間は、機種・ワット数により異なりますので、電子レンジの説明書などを参考に加減してください。)
開封時やラップをとる際、熱くなった具やソースがはねることがございますので、火傷に十分ご注意ください。





カテゴリ
-
水なす
idsumiの「水なすピクルス」は大阪泉州地域特産の水なす使用しています。灰汁が無く、フルーティでみずみずしいので生で食べてもおいしい水なすです。 そんな泉州の水なすをダシの効いた和風味と、レモンの風味が爽やかな洋風味でピクルスを作りました。日本のお漬物のようなマイルドな塩味と酸味なので、ピクルスが苦手な方でもサラダ感覚でパクパク食べられます。 大阪といえば天下の台所として有名ですが、その食文化を支えてきたのが泉州の農作物でした。良質な水、土質、そして温暖な気候に恵まれ古くから農業が盛んな土地柄です。 野菜名人たちが丹精込めて作った絶品の水なすを、日本人の味覚に合うように研究に研究を重ねて開発されたイズミのピクルスを是非お試しください。