いずみピクルス
かんたん!ピクルスの素(和風昆布だし)
かんたん!ピクルスの素(和風昆布だし)
受取状況を読み込めませんでした
「ホームメイドのピクルスが作りたい!」の声にお応えして《液だけ》ピクルスを販売しました。昆布だしを使ったどなたにも食べやすいお味に仕上げています。
調味酢
●原材料名:米酢、昆布だし、鰹だし、しいたけだし、砂糖類(粗糖、グラニュー糖)、食塩、みりん、香辛料(ローリエ、唐辛子)
●原料原産地名:岡山県製造(米酢)
●内容量:180ml
●賞味期限:製造から1年
●保存方法:直射日光を避け常温で保存してください。
●栄養成分表示 1パック当たり (推定値)
エネルギー:120.7kcal、タンパク質:0.4g、
脂質:0g、炭水化物:25.6g、食塩相当量:4.6g
【ご使用方法】
・ご家庭の野菜をカットして、一晩漬けるだけで、
いずみクルスの味をお楽しみいただけます
・野菜100gに対して100ml程度がおすすめです。
お好みでご利用ください。
【オススメ野菜!】水なす(焼きなす)・玉ねぎ・胡瓜
このピクルスの素なら、簡単に↓↓こちらのレシピが再現できます。
月一3パック届けてくれるサブスクがおススメ!
↓↓↓






カテゴリ
-
水なす
idsumiの「水なすピクルス」は大阪泉州地域特産の水なす使用しています。灰汁が無く、フルーティでみずみずしいので生で食べてもおいしい水なすです。 そんな泉州の水なすをダシの効いた和風味と、レモンの風味が爽やかな洋風味でピクルスを作りました。日本のお漬物のようなマイルドな塩味と酸味なので、ピクルスが苦手な方でもサラダ感覚でパクパク食べられます。 大阪といえば天下の台所として有名ですが、その食文化を支えてきたのが泉州の農作物でした。良質な水、土質、そして温暖な気候に恵まれ古くから農業が盛んな土地柄です。 野菜名人たちが丹精込めて作った絶品の水なすを、日本人の味覚に合うように研究に研究を重ねて開発されたイズミのピクルスを是非お試しください。